新歓: 新入生・2年生の参加者募集中!説明会

使い方: リクエストに応える

売る、あげる、手伝う、貸す、仕事をする、運ぶ、答える

「欲しい・買う・頼む」ためにリクエストを書くユーザーを購入者または要望者と呼びます。「売りたい」「あげたい」というリクエストを書くことはできません。

リクエストに応答して「売る・あげる・手伝う」などを行うユーザーを販売者または応答者と呼びます。

購入はお店、専門家、企業、組織からです個人同士の売り買い(フリマ)では使用できませんが、無償で「あげる・もらう」ことはできます。

多くの人が地域で買う・売るを繰り返すと地域経済が活性化し、収入が増える状態を目指します

使い方は3ステップ

無償であげる場合は、個人ユーザーまたは組織ユーザーでログインします。

有償で販売を行う場合は、ユーザーメニューの下部にある「新しい組織を作成する」をタップして組織を作り、その組織にログインします。組織のセットアップに従って、組織情報の確認を行います

looks_one
ランドマップでリクエストを探す

画面右上のプロジェクト名が、リクエストに応えるためのプロジェクトfolder_sharedでない場合は、そのプロジェクト名を押してプロジェクト・リストを開きます。リクエストに応えるためのプロジェクトfolder_sharedのどれかを開き、ランドマップを表示します。

ランドマップでリクエストを検索して、販売や譲渡をしたいリクエストを見つけます。

リクエストを自動的に受信するには、リクエストに応えるためのプロジェクトのメニューから「レシーバーでリクエストを受信」ページを開き、+ボタンを押してレシーバーを設定してください

ランドマップでリクエストを検索するスクリーンショット
looks_two
リクエストにエントリーする

リクエストを開き、「エントリーに進む」ボタンを押して、エントリーをします。任意の額のエントリー手数料は取引の仲介に対する対価で、リクエストランドの運営やサーバーの費用となります。ご協力頂けましたら幸いです。

エントリーのスクリーンショット
looks_3
メッセージ・セッション、ビデオで話を聞き販売

しばらく待つと(数分から数日)要望者が指定した数まで(1から6)の応答者が選択され、選択結果について通知メールが来ます。エントリーしたリクエストの中にあなたと応募者の間のメッセージ・セッションが用意されます。メッセージ・セッションの中でvoice_chatボタンを押すとビデオ通話が、starボタンを押すとバンバンボードが使えます。メッセージ・セッションの中で提案をして、注文を受けます。また、配送、または店舗での引き渡しを相談します。

リクエストのプラスボタン
新しいリクエストのスクリーンショット

詳しい使い方

画面左上にあるメニューボタンmenuを押すと、リクエストに応えるプロジェクト・メニューを表示します。

プロジェクト・メニューの図
  • menu 売る・あげる・手伝うためのプロジェクトを選択する

    販売を行う場合で、まだ販売用の組織を作成していなかったら、「使い方 共通」を読んで組織を作り設定をします

    画面右上のプロジェクト名がリクエストに応えるプロジェクトfolder_sharedでない場合は、そのプロジェクト名を押してプロジェクト・リストを開きます。リクエストに応えるプロジェクトfolder_sharedのどれかを開き、ランドマップを表示します。

  • image_search ランドマップでリクエストを選んでエントリーする

    ランドマップのページでリクエスト(欲しい・買う・頼む)を検索することができます。リクエストを選んで、リクエストの上部にある「同意してエントリーする」ボタンを押してエントリーをしてください。

    ランドマップのページで「全て プロジェクト」のプロジェクトのボタンを押すと、このプロジェクトの中で受信またはエントリーしたプロジェクトのみが表示されます。

    ランドマップからエントリーをする場合には、要望者が「エントリー領域制限」により指定した領域の応答者からのエントリーのみを受け入れる設定をしていなければ、どこの国や地域の応答者もエントリーをすることができます。

  • wifi_tethering レシーバーを設定してリクエストを自動的に受信する
    レシーバーのイラスト
    地図の範囲のイラスト

    自動的にリクエストを受信するは、「リクエスト受信用レシーバー」のページでレシーバーを設定してください。

    レシーバーがリクエストを受信したら、ランドマップのページのリクエストに受信したことが表示されます。リクエストを読んで、エントリーするか辞退するかを送信してください。特に辞退する場合にはすぐに送信してください。要望者があなたを待つ必要がなくなります。

    ランドマップのページで「全て プロジェクト」のプロジェクトのボタンを押すと、このプロジェクトの中で受信またはエントリーしたプロジェクトのみが表示されます。

    ひとつのレシーバーに複数のキーワードを書くことができます。

    • 一行の中に複数の単語を書くと、それらの単語が全て含まれるリクエストとマッチします(AND検索)。例 「テイクアウト 中華丼」
    • 「赤い自動車」は「赤い」と「自動車」を含むリクエストとマッチします。
    • ダブルクオートで囲んで「"赤い自動車"」と書くと「赤い自動車」とマッチします。例えば、〇〇の本をマッチするには「"の本"」と入力します。「本」だけだと、欲しくないリクエストも受信するかもしれません。
    • 複数の行を書くと、そのどれかにマッチするリクエストを検索します(OR検索)。
    • 特定の言葉を含まないリクエストを受信したい場合には、除外キーワードに書いてください。例えば、除外キーワードに「中古」と書くと、「赤い中古の車」は受信しません。
    • 「中古車」のようなポピュラーな単語だけを書くと非常に多くのリクエストとマッチするため、他の単語を加えるか、領域を小さく指定してください。日本中の中古車を全て受信しようと考えないでください!
    • 指定した言語のリクエストのみを受信します。例えば、日本語を指定すればキーワードを英語で書いても、英語を指定するリクエストは受信しません。複数の言語を受信したい場合はレシーバーを複数設定してください。

    地図にタッチして、リクエストを受信する受信領域を指定してください。地図上で現在位置に移動するにはmy_locationを押します。

    • 四角形の領域 :: 地図をタッチして中心点を決め、四角形の四隅についているハンドルを広げて領域を指定してください。
    • 住所の領域 :: 地図にタッチすると住所の候補が表示されるので一つを選んでください。複数の住所の領域を指定することができます。

    レシーバーは以下の条件を全て満たしたリクエストを受信します。

    1. レシーバーの受信領域のいずれかに、リクエストの中心(Rマーク)が入っている。
    2. リクエストのリクエスト領域のいずれかに、レシーバーの受信領域のいずれかの中心wifi_tetheringが入っている。

    レシーバーがリクエストを受信したら、受信したリクエスト内に「レシーバーがこのリクエストを受信しました!」と表示されます(ランドマップのページで「私のプロジェクト」ボタンを押すとすぐに見つかります)。リクエストを読んで、エントリーするか辞退するかを送信してください。特に辞退する場合にはすぐに送信してください。要望者があなたを待つ必要がなくなります。ただし、自動車を運転していない時、接客中でない時にリクエストを読んでください。

    現在、無料のレシーバーは各ユーザーごとに1個、1組織につき30個まで作成できます。

    【重要】現在は小さなサーバーで運用しています。大きな領域やたくさんの領域を指定するとサーバーがダウンするかもしれません。

    レシーバーはあなたが指定する言語と通貨と一致するリクエストだけを受信します。通貨と言語の選択肢を増やすには、予めユーザーの基本情報で設定してください。

    受信感度の項目でレシーバーの受信感度を設定することができます。下部に過去3ヶ月に受信したリクエストのスコアが表示されています。リクエストの文章とレシーバーのキーワードの一致度が高いとスコアは高くなります。関係のないキーワードに反応した不要なリクエストを受信しないように、感度に0から200までの数(スコア)を指定します。

  • chat メッセージ・セッション、ビデオ通話を開始する

    リクエストにエントリーして選択されると、あなたがエントリーしたリクエストの中に「メッセージ」ボタンが現れます(「メッセージ」のページにも現れます)。それを押すとメッセージ・セッションのページに移動します。あたなからメッセージを送信してください。

    メッセージ・セッションの他に、電話やお店に来てもらって商品を見てもらうこともできます。

    カメラのボタンを押すと、商品の写真を撮影して送ったり、提案の動画を録画して送ることができます。

    カードのボタンを押すと、商品の写真、価格と説明をバンバンボードのカードとして送ることができます。また、ブラウザーから商品のURLをカードのボタンの上にドラッグすると、商品ページからカードを自動的に作成します。送ったカードは購入者のメッセージ・セッションに表示されるほか、バンバンボードの一番下の欄にも入ります。

    ビデオ通話のボタンを押すと、ビデオ通話ができます。同時に3人まで参加可能です。

    対面販売とネットショップの両方の特性があることと、話し相手の側面があるため、商材によって活かし方が異なります。メッセージ・セッションの時間配分にご注意ください。メッセージ・セッションを複数並行して行うには、複数の画面を同時に開けるデスクトップPCが有効です。

    要望者を保護するために、メッセージ・セッション内で応答者で発言できるのはメッセージ・セッション毎に一人だけです。

    要望者は何らかの目的や課題を解決するためにリクエストを書いています。要望者とのメッセージ・セッションは目的の達成や課題の解決を手伝う場で、それに必要ない商品を売り込む場ではありません。また、「買ってください」「買わないと不幸になる」というような購入を強く促す言動は禁止します。課題の解決と予算にベストだと思う提案をしてください。

    公開でないメッセージ・セッションでは、取引の安全のために相手の名前、ランドID、IPアドレスを見ることができます。あなたも相手に同じ情報を見せています。(相手のIPアドレスを知ることができるのはメールでも同様です。)

  • description 注文と支払いを処理する

    要望者(購入者)がカードの「店頭受け取りで購入」ボタンまたは「配送で購入」ボタンを押すと、その内容があなたのメッセージ・セッションに表示されます。販売をしてください。

    または、メッセージ・セッションで注文を受け付けます。

    決済はあなたのお店で用意している方法が使えます。例えば、QRコード決済の画像を送ることができます。メッセージ・セッションで自社のオンラインショップ上の商品ページのURLを送る方法は、途中離脱の可能性があります。

    購入者が上記の購入ボタンによりあなたの会社が利用しているクレジットカード決済手段やリンク決済を行うことができる「持ち込み決済」機能を近日公開の予定です。

  • payment キャンセルまたは返品を処理する

    購入者あるいは販売者のどちらかの都合で注文をキャンセルする場合または返品を受け付ける場合は、メッセージ・セッションで購入者と連絡を取って、双方が納得してから行ってください。

  • favorite ドウモ(フィードバック)を受け取る

    要望者からドウモ(フィードバック)が届くかもしれません。ドウモはランドマップ上で公開されていて、誰でも見ることができます。また、あなたの公開プロフィールのドウモリストからも見ることができます。要望者がドウモを非公開すると、あなたのドウモリストからも見えなくなります。

    あなたはドウモにコメントを書くことができます(予定)。

  • 仕入れのリクエストは企業、個人事業主、非営利団体の販売用プロジェクトでのみ表示され、購入用のプロジェクトからは見えません。仕入れのリクエストに対して販売を行う際は、要望者が仕入れをする資格がある業者であるか確認をしてください。
  • 他の販売者の商品がベストだと思えば、それを紹介して手数料を得る仕組みを用意する予定です。同様に、誰かがあなたの商品の販売にも協力してくれます。